<国宝>伊能忠敬資料など2件 文化審議会が答申(毎日新聞)

 文化審議会(西原鈴子会長)は19日、江戸時代に全国の正確な地図を作製した伊能忠敬(1745〜1818年)の地図など歴史資料「伊能忠敬関係資料」2345点=千葉県香取市所有、伊能忠敬記念館保管=と、奈良時代の土地開発状況を記した古文書「越中国射水郡鳴戸村墾田図(えっちゅうのくにいみずぐんなるとむらこんでんず)麻布(まふ)天平宝字(てんぴょうほうじ)三年十一月十四日」=国立文化財機構所有、奈良国立博物館保管=の2件を国宝に指定するよう川端達夫文部科学相に答申した。これで、国宝は866件になる。絵画や彫刻など美術工芸品38件の重要文化財への指定と、美術工芸品1件の登録有形文化財への登録、建造物139件の登録有形文化財への登録も答申した。

 伊能忠敬関係資料は地図、文書・記録類、書状、器具など忠敬の測量や地図作製の具体的な方法を知ることができる資料群。日本の測量史・地図史上の価値は高く、人物像も伝える。墾田図は越中国射水郡鳴戸村(富山県高岡市)に存在した東大寺の荘園の絵図で、759(天平宝字3)年作成。麻布を用いた数少ないもので、正倉院宝物の絵図などに比べても保存状態が良い。

 重文指定は、前田青邨(まえだせいそん)(1885〜1977年)の代表作「絹本著色洞窟(けんぽんちゃくしょくどうくつ)の頼朝前田青邨筆二曲屏風」=大倉文化財団所有=や、日本で最初の映画に関する展覧会で行われた歴史劇の実演を見る昭和天皇を記録した映画フィルム「史劇楠公訣別(しげきなんこうけつべつ)」など。【本橋和夫】

【関連ニュース】
高校無償化:自治体は配慮を 川端文科相
高校無償化:国交などで区別しない姿勢強調…川端文科相
社説:鳩山政権への手紙…川端達夫様
2010年4月号 3月15日発売
奈良・甘樫丘東麓遺跡:蘇我氏邸宅の塀跡か 「権威示すシンボル」

<もんじゅ>運転再開4月にずれ込む 5度目の延期(毎日新聞)
<日弁連>「誤判」原因究明へ、第三者機関設置を提言(毎日新聞)
牛丼「すき家」ご難、横浜と千葉県の店に強盗(読売新聞)
<2歳児連れ去り>57歳容疑者を逮捕…警視庁(毎日新聞)
「裁判員裁判は違憲」と控訴=覚せい剤事件の被告側−東京高裁(時事通信)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。